福祉用具を借りる・購入する

福祉用具を借りる・購入する



福祉用具を借りたり、購入するのに介護保険が使えます

介護保険を使って福祉用具の借りたり、購入するには、費用の1割~3割の料金で利用することができます。
ただし、以下の条件があります。
自宅で自立した生活を継続するために、担当のケアマネジャーさんとよく相談しましょう。

貸し出しの対象となる福祉用具は13種類

1.手すり(工事が伴わないもの)
2.スロープ(工事が伴わないもの)
3.歩行器
4.歩行補助杖(松葉つえ、多点つえ等)
5.車いす
6.車いす付属品(クッション、電動補助装置等)
7.特殊寝台(介護用ベット)
8.特殊寝台付属品(サイドレール、マットレス、スライディングボード、入浴用でない介助用ベルト等)
9.床ずれ防止用具
10.体位変換器(起き上がり補助装置を含む)
11.認知症老人徘徊感知機器(離床センサーを含む)
12.移動用リフト(立ち上がりいす、入浴用リフト、段差解消機、階段移動用リフトを含む)
13.自動排せつ処理装置

要支援1.2及び要介護1の方は、上記1~4のみ利用できます。

上記13の自動排せつ処理装置は、要介護4及び5の方のみ利用できます。

尿のみを自動吸引できるものは、要支援1.2及び要介護1~3の方でも利用できます。

福祉用具の貸し出し利用料はお尋ね下さい!



介護保険を利用して購入できる福祉用具は5種

1.腰掛便座(ポータブルトイレなど、便座底上げ部材を含む)
2.特殊尿器(自動排せつ処理装置の交換部品)
3.入浴補助具(入浴用いす、浴槽用手すり、浴槽内いす、入浴用介助ベルト)
4.簡易浴槽
5.移動用リフト吊り具の部分

介護保険を活用して福祉用具を購入するには、市区町村の指定を受けた事業者から購入します。
指定を受けていない事業者から購入した場合は、支給の対象になりません。また、指定を受けている事業者でも、インターネットから購入した場合は、支給の対象にならないので注意が必要です。



介護保険で利用できるサービスについて(多治見市ホームページ)